11/21
ハムスター肝S9(酵素誘導有)販売のご案内
ラット肝S9と共に、ハムスター肝S9の販売を開始しました。
ラット肝S9を用いる標準的なAmes試験は、医薬品等への混入や不純物として問題視される“N-ニトロソアミン類”の検出感度が低いため、欧州医薬品庁(EMA)の最新のガイダンスでは評価法の一つとなるEnhanced Ames Test (EAT)にハムスター肝S9の使用が例示されています。
またOECDテストガイドラインでも、“アゾ色素やジアゾ化合物”にはハムスター肝S9を使用する還元型代謝活性化法のAmes試験の追加が推奨されています。
弊社は化学物質の安全性試験への新たな取り組みに資するハムスター肝S9を迅速にご提供できるよう、また酵素誘導の有無など様々なご要望にお応えできるよう尽力してまいります。








